iPhoneを買ってもらったんですが父が怖くて不安なんです。
Disable EDGE/3Gをインストールしました。
でも心配です。
請求書見て満額パケットが請求されてたらと思うとゾッとします。
もし満額請求されていたら親に合わす顔がありません。
親にはパケット代は絶対に満額使わないという条件で買ってもらいました。
もし満額請求されていたら冗談抜きで父に半殺しされます。
請求書を見るまではどうしても不安で怖くて夜もオチオチ眠れません。
今でも不安なんです。
父は念を押すように満額請求されないことを言ってきます。
何か安心できる言葉をいただけるととても精神的に楽になります。
今はWifiでネット・メールをやってます。
プロファイルのところにはdisabled-EDGE-3Gとハッキリあります。
Wifi環境でないところでサファリーをやろうとするとパケットできませんというエラーが出ます。
これでOKでしょうか?
不安と言えばメールにDisable EDGE/3Gのサイトを貼り付けてアクセスする時にパケットを使いました。
メールを見るときも当然使いました。
メールがちょっと慣れなかったので6回くらいアクセスしてみてしまいました。
これだけで満額請求なんてありますか?
>親にはパケット代は絶対に満額使わないという条件で買ってもらいました。
厳しい条件ですね。けっこうしんどいですよ(笑)
>今はWifiでネット・メールをやってます。
確認したい事項は3つほど。
・MMSが使えますか? 使えたらダメです。パケットが殺せてません。メールはIMAPのしか使えません。
・設定→一般→使用状況の「携帯電話ネットワークデータ」を確認してください。メールとかして数値が増えたらビミョーです。
(APNdisabler使ってから一回リセット[ホームと電源ボタンをリンゴマーク出るまで長押し]すると増えなくなります)
・MySoftbankにアクセスして確定前料金詳細を見てください。パケット通信料が10500円以上とでたら、満額です。
(10500x0.4=4200・4200x1.05=4410なので、確定前料金が10500になると上限に到達します。逆に2450まで行かないと下限にも達しません)
私はあがいてパケ代を下限にしてますから、どうあがいても上限まで行くはウソです。
iphoneはどのアイコンを押しても知らず知らずパケットを使っています。
でも、そんな使い方ではiphoneを買った意味がないのでは?
お父さんと話し合って、だんだん減らしていく方向でお願いしてみてはいかがでしょうか。
それとも、試しにひと月お父さんに貸してみては…
大変さがわかるはずです。携帯を買ってくれたお父さんです。怖がってないで
話しあってください。確定前料金を見ると、50万60万は当たり前です。それが、
4410円になるのですからそのへんをせめてください。健闘を祈ります。
親はアホと違いますか?
iphoneはスマートフォンで、スマートフォンの性格上、どうあがいても、パケ代は4410円まで行きますよ。
100万使っても4410円ですよ。これほど安い使用料なんてありませんよ。
そのくらいのことは、いい歳をしてもっと勉強せよ、と説教してやりなさい。
心配なら、パソコンでMy Softbankに入って、6月分の確定請求をみてください。パケ代がいくらになっているかわかります。1円でも満額請求以下なら殺されずに済むでしょう。
没有评论:
发表评论