2012年4月30日星期一

ドライバー選びについて質問です。 比較的ミスショットが出にくいやさしいドライバ...

ドライバー選びについて質問です。

比較的ミスショットが出にくいやさしいドライバーでオススメのドライバーがあったら教えて下さい。







ミスショットが出難いとういうのが芯で捕らえやすいと言う事ならViQですね

ターゲットアイで芯を意識できますので。



ミスヒットに強いと言う事であればNikeのSQ SUMOやDymo

SQマッハなどは慣性モーメントが大きいので多少芯を外しても真っ直ぐ飛んでいきます。



本当の意味でやさしいというのならロフトが大きいドライバです13°とか

ロフトが大きいと言う事はバックスピン量が大きくなり球が上がりやすく立て回転が強いので

サイドスピンがかかり難くなります。ですが方向性がいいに反して飛距離は落ちます。



現在発売されている大型ヘッドの物はほとんど(ツアーモデル以外)がミスにやさしいと思いますが

HSが42以下ならシャローフェイスでシャローバック系(要は平たい)ヘッドが球が上がりやすく

飛距離が出ると思います。



平たいヘッド

ゼクシオ

DIABLO EDGE(RED)

FT-iZ

Burner SuperFast

インプレスX D201

VR STR8-FIT

SQ Machspeed STR8-Fit

辺りです。








店頭で購入される予定でしたら、店員さんに「やさしいドライバーはどれですか。」と素直に聞けば間違いないと思います。

よほどこだわりがあるか、店員さんに匹敵する知識があれば注文をつけることも出来ますが、そうでなければその中から予算と見た目で気に入ったドライバーで打っておけば間違いないと思います。

それでミスショットが出るのであれば、まだまだ練習不足だと思ってください。



やさしいといわれるドライバーは、本当にやさしいです。

無理して難しいドライバーを使う理由が見当たりません。







はじめまして(´∀`)

ゴルフショップの店員です(´∀`)

ミスショット=つかまらないという前提で考えていいですか?

それなら、バーナープラスか、ナノVネクステージ、ツアステージのGRなんかオススメです(´ψψ`)

バーナープラスなんかは特に捕まり重視で、新品でも20000円しないのでオススメです(´∀`)

参考になれば幸いです(;^_^A

没有评论:

发表评论