2012年4月30日星期一

頻繁なブルースクリーン

頻繁なブルースクリーン

私のパソコン、最近頻繁にブルースクリーンになります。

ラップトップのThinkPad Edge 13 Windows 7 で約2年前に購入しました。

経緯を説明すると、去年の12月にFreemake Video Converterをインストールしてビデオファイルを変換していた時、突然ブルースクリーンになりました。その後、その変換ソフトはアンインストールして、今は削除してあるのですが、何回かブルースクリーンになったせいでクセになったみたいで、最近よくブルースクリーンになります。特にネットで30分くらいの長い動画を見ている時になります。動画を見ていると、パソコンが少し熱くなってブルースクリーンになるという感じです。普通にウェブページを観覧するのには何の問題もありません。

修理以外の方法で何か対策法があれば教えてください。







詳しいわけではないので、当方体験からの話ですが。

原因を突き止めなければなんともいえませんね。

ブルースクリーンになったとき、下の方に「0x0000008e」などのエラー番号が表示されるので、それをメモして原因を探ったほうが良いかと思います。

当方がブルースクリーンが多発していたとき(2年ちょっと前の購入当時から多発。Windows7が出たばかりだったので、まだ安定していないのかと様子を見ていた)、「BlueScreenView」というフリーソフトを入れ、原因のファイルを調べました。

そしてそのファイル名で検索をかけた所、ドライバーもしくはメモリの異常の可能性と当たりが付けられました。

パソコン(NEC)のサポートにも連絡しましたが、結論として、

①直前に入れたソフトがあるならアンインストールする

↓直らなかったら

②各種ドライバーを最新のものに更新する(当方はプリンターのドライバーが悪さすることがあるといわれた)

↓直らなかったら

③調子の良かったところまで復元ポイントで戻る

↓直らなかったら

④再インストールする

↓直らなかったら

⑤ハード的故障の可能性があるので修理に出す

という経過を取ることになりました。



結論。

修理に出しました。

物理メモリに不具合確認ということで、交換されて戻ってきました。

その後、マシになったもののブルースクリーンは依然として発生。

それも回数が多くなってきたので(だんだん多くなってくる、と言う段階でドライバーではなくハードの問題だと言われました)、再度修理に出しました。

マザーボードの不具合でした。交換されて戻ってきました。

それから1年3ヶ月。

あれほどあったブルースクリーンは、以来起きていません。



大変なお手間とは思いますが、上記手順でお試しになってみてください。

④までいっても直らなければ、修理に出すしかないものと思います。

メーカー保証が切れているので、どこかの長期保証にでも入っていなければ、痛い出費になってしまいますが…(当方電気屋の長期保証に入っていたので、修理・部品代金は全て無料でした)。








ブルースクリーン対処方法



通常の方法で Windows XP が起動しない場合でも、セーフ モードでは起動できる可能性があります。また、アプリケーションが起動しない場合や、作業中に止まってしまう場合などにも、セーフ モードで起動することによって、正常に動作する可能性があります。



コンピューターの起動直後に、次の Windows 拡張オプション メニューが表示されるまで、F8 キーを繰り返し押します。

1. 上方向キーや下方向キーで [セーフ モード] を選択し、Enter キーを押します。

なお、セーフ モードを終了し、コンピューターを通常の方法で起動したい場合、手順の 1 と 2 を参考に、コンピューターを再起動後、ログインしてください。

1. Windows が起動中の場合、 [スタート] ボタンをクリックし、[終了オプション] または [シャットダウン] をクリックします。

2. [コンピュータの電源を切る] ダイアログで [再起動] をクリックします。

さらに



システムの復元方法



1.[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]-[システムの復元]の順にクリックします。



2.「システムの復元の開始」画面が起動します。「コンピュータを以前の状態に復元する」のあたまにチェックを付け、[次へ]ボタンをクリックします。

3.[復元ポイントの選択]画面が表示されたら、復元したい日付をクリックし、復元ポイントを選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

※選択可能な復元ポイントは、カレンダー内で太字で表示されています。それ以外の日付は選択できません







昨年の12月以前で正常に動いていた復元ポイントに戻してみると、いいと思います。この間にインストールしたアプリ等は消えてしまうので、注意してください。それらのデータは消えないことになっていますが、バックアップしておくことを推奨します。復元ポイントはコントロールパネルから使えます。分からなければ、コントロールパネルのヘルプをご覧ください。

没有评论:

发表评论