フィギュアスケート専門の雑誌って何がありますか?
出版社、タイトル、価格、発売日を教えてください。
また海外選手のページが多いかどうかもコメントお願いします。
女子のメイクがわかりやすいのなら雑誌以外でもお願いします。
特にレピスト選手が気になります。
【ワールドフィギュアスケート】新書館¥2,000
長野五輪位から刊行されています。技術的な知識を得るというよりは選手たちの試合の感想だったり、どんな流れで試合が行われただとかそういう事が書いてあります。大きめなので取材量+写真も抜群です。(5分の2くらいは白黒。)試合だけではなく、海外のアイスショーやプロ選手権の様子もレポートされています。引退した選手のインタビューもあって◎
ワールドフィギュアスケート、というタイトルだけあって海外の選手・ペアやダンスも沢山あります。ただ、ここ数年ちょいと微妙だな・・・と思ったのであまり買っていません。
【フィギュアスケートDays】DaI-X社1,680円
日本人選手中心。海外の選手やペア・ダンスは少なめ。。選手×選手や選手×振付師・コーチなど対談系が比較的多いイメージです。振付師やコーチ、ISUの日本人ジャッジへのインタビューもあり、そちらは楽しめます。こちらも写真は◎です。
試合を追ってのレポートは上のワールドフィギュアスケートの方が客観的で充実しているけれど、こちらは何と言っても企画物が面白いのが多いですね。衣装の比較なんかの企画もあり、ルールや技術に関しても解説しています。技術解説はこれが一番多いかな。若干押しつけ気味なのが気になるところですが・・・
【Cutting edge】ムック社1890円
日本男子中心で、ファンブックみたいな感じですね。こちらはとことん日本男子ばっかり取り上げています。インタビュー・対談中心。引退した選手・コーチからのコメントなどなど。年度ごとに発売しています。
定期的に刊行されているのはこの3つくらいでしょうか・・・。上から順に海外の選手が出てくる割合が高いです。他にもたくさん雑誌は出ていますが、単発が多いので・・・
毎日ムックから出ている雑誌ははずれもたまにあるんですが、あたりだと読みごたえもあってオススメです。
レピスト選手のメイク、と言う事ですが、今回彼女はワールド表彰台に乗ったので、雑誌にも以前よりはよく出てくるようになるんではないでしょうか。もうそろそろワールドフィギュアスケートのVol.43(おそらくOPとワールドの特集)が出るころなので、書店でそちらに目を通されてはいかがでしょうか。フィギュアスケートDaysは真央ちゃんやかなこちゃんの特集をしそうなので・・・どちらも書店で実物を見て決めたほうが良いと思います^^!
追記
フィギュアスケートDaysの増刊号でフィギュアスケートDays plusというのがあるみたなんですが、そちらにレピスト選手の名前が載っているので、そちらも検討されてはいかがでしょうか。
http://book.dai-x.com/shop/25/3164.html
そうですね・・・結構お高いですよね。でもカラーの大きな写真が結構のってるので、仕方ないかもしれません・・・
下の写真は、私が持ってるワールドフィギュアスケートの中の一部です。(ちなみにアニシナ・ペーゼラとヤグディン。)こんな感じです。
雑誌は2つあります。
「ワールド・フィギュアスケート」新書館発行、1890円です。
海外選手やペア・ダンスの話題も豊富です。
「フィギュアスケートDays」ダイエックス出版発行、1680円です。
こちらは日本国内の男女シングル選手の話題が中心です。
没有评论:
发表评论