DAWを始めたいと思っています。
MTRでちょこちょこ曲を作っていたのですが、DAWをやってみたいと思い、cakewalkのMusic Creator5 を買いました。
そして、DAW用にもう一台PCを買おうかと思っています。
そこで、質問なんですが、Music Creator5 の動作環境は
・ CPU:WindowsXP:Pentium-1.6G以上、Vista/7:Pentium-2G以上(Pentium-3G以上またはIntel Core CPU推奨)
・ 対応OS:WindowsXP/Vista/7、MacOS X10.4~
・ メモリ:1GB以上(2GB以上推奨、Windows7(64bit)は2GB以上必須)
との事なんですが
ネットやメールで使うPCはあるので、本当にDAWで使うだけでPCのスペックは最低限これくらい必要!!
っていうのを教えてください。
PC関係はほとんど無知で動作環境の説明が何を言っているのかさっぱりです。。
説明が足りなければすみません。
皆様、宜しくお願い致します。
Lenovo G560 0679AQJ
http://kakaku.com/item/K0000220080/
これなんかどうでしょ?
ネットでの最安価格が53410円で。
スペックが
メモリ容量:4GB
HDD容量:500GB
Core i3ですが、一応デュアルコアなので問題は無いと思います。
ThinkPad Edge 14 0578CTO
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPorta...
これなんかだともっと良いかな?
メモリ容量:4GB
HDD容量:500GB
は一緒だけど
Core i5でクアッドコアになってます。
¥59,850でOSがWindows 7 Home Premium 64搭載です
スタジオなどに持っていく可能性があればノートの方が良いと思います
今から買うのなら
・Windows7 x64
・メモリ4GB
これだけの条件でいいと思う。
PC関係さっぱりとのことですけど、PCって1年以上2年未満でかなりの確率で壊れます。
なので、保守契約も含めて考えたほうがいいと思います。
そういう意味ではエプソンダイレクトが最強です。
保守契約の内容がケタ違いに良いので。うちでは5年保証必ずつけます。
あと、MTRの扱いになれているのであれば、R16やR24という選択肢があります。
これらのMTRはパソコン用のオーディオインターフェースとしても使えます。
スタジオに持ち込むなら、トラブル覚悟のノーパソより確実でイライラしなくてすみます。
特に、コンデンサーマイクを使うなら、選択肢はR24で決まりです。
DAWでのレコーデイングは、じつはパソコン自体にはあまりカネかからない。
オーディオインターフェースにカネがかかる。
没有评论:
发表评论